Our Service制作の流れ

ビジネスに貢献する
より良いホームページ作りのために、私たちができること。

通常の業務もある中でわざわざ時間と予算をかけ、Webサイトの制作を依頼されるからには、そこにはお客様の「ビジネスに貢献してほしい」というWebサイトへの期待が少なからずあるはずです。
私たちは、その期待にお応えするため、戦略から企画・制作、開発、そして運用まで一貫して「ビジネス上の成果を得るためにWebサイトはどうあるべきか」を追及し、それを実現できる体制を整えています。
ここでは、Webサイト制作を例に、私たちの業務のプロセスとそれぞれのフェーズにおける考え方、および制作手法をご紹介します。

お見積りのご依頼について

Webサイト制作に関するお見積りをご用意させていただくためには、具体的にどのくらいの規模で、どのような機能を持ったサイトを制作するのか、およそ固まっている必要がございます。
簡易的なヒアリングで適当なお見積もりを算出し、ご契約後大幅に金額が変わっていくようなお見積もりをご提出するわけにはまいりません。ご予算の中で費用対効果の高いサイトを制作するためにも、お見積りのご依頼時には、原則面談でのお打ち合わせをお願いしております。
お見積りの作成は無料です。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

お見積りご依頼後の流れ
  • メール・お電話にておおまかなヒアリング
  • お打ち合わせ日時の決定
  • お打ち合わせ
  • ご提案資料・お見積り作成
  • ご提案

※遠方の場合は、交通費が発生する場合がございます。

1

Hearing & Strategy

私たちは、単に見た目を整えて「作っただけ」のWebサイトを良しとしていません。
最も大切なのは、Webサイトを通じて「誰に」「何を」伝え、どんな成果を生み出すのか。
それらを事前に整理・言語化し、お客様との認識のすり合わせを行うことで初めて、
具体的な設計・デザイン・制作において最大のパフォーマンスを発揮することができます。
このフェーズでは、主に下記のような手法を取り入れながら、
経営目線、Webのプロ目線、ユーザー目線など様々な視点から検討しつつ、
Webサイトにおける戦略をご提案いたします。

  • ヒアリング

    お客様のご要望や抱えている課題はもちろん、Webサイトを取り巻くビジネスの全体像まで、できる限りじっくりとお伺いします。

  • 現状の分析

    現行のWebサイトが存在する場合は、当社で分析を行い、Webのプロの視点から課題を洗い出します。

  • 競合・市場の分析

    ビジネス上での競合を把握して市場動向への理解を深めます。また、Web上での競合サイトについても、Webのプロが分析・評価を行い、それらを材料にWebサイト制作の戦略を練ります。

  • ターゲットの設定

    Webサイトを通じて「誰に」情報を伝えるのか、ターゲットを明確にします。また、ターゲットの目線から見てどのような情報ニーズがあるのかを導き出すことで、的確なコンテンツ設計・デザインへ繋げます。

  • ゴール・目標の設定

    お問い合わせを増やす、営業ツールとして取引をスムーズにする、ブランドの認知度を高める……など、ビジネス課題を解決するために、Webサイトにおいて何を達成すればよいのか、ゴール・目標を明確にします。

2

Planning & Artchitect

Webサイトに掲載するコンテンツや情報は、そのサイトのコストパフォーマンスを左右する、
最も重要な構成要素であると言っても過言ではありません。
そのため、漠然と既存のサイトの模倣や「面白そうなコンテンツ」を企画するのではなく、
ヒアリング・戦略フェーズで整理したターゲットや目標をしっかりと引き継いだ上で、
具体的なコンテンツや情報の企画・設計を行います。

  • アイデア立案

    ターゲットの情報ニーズやゴール・目標をふまえて、それらに効果的なコンテンツのアイデアを立案し、予算に応じて最もパフォーマンスが発揮できるものを取捨選択した上で、設計・デザインへ組み込んでいきます。

  • サイト構成

    コンテンツのアイデアを具体的にページ単位に落とし込み、グループ分けをした上で、ツリー状のサイトマップとしてまとめます。メニューに表示するページや、ページ同士の導線なども含め、サイトの構造を定義していきます。

  • ワイヤーフレーム(画面設計)

    ページごとの画面の構成や掲載する情報、コンテンツの大枠を、「ワイヤーフレーム」と呼ばれる資料にまとめます。この資料を元にしてお客様と協議を行い、原稿・画像などの具体的な各画面の掲載内容を検討した上で、ビジュアルデザインを行っていきます。

3

Designing

デザインと言えばセンスがものを言う領域と思われがちですが、単に感覚的に見た目をよくすること以外にも、
デザインの果たすべき役割は多くあります。
狙い通りの印象をユーザーに抱いてもらうにはどのようなデザイン・配色にすればよいか、
情報がわかりやすく、使いやすいデザインであるかどうか、
企画・設計したコンテンツをより効果的に伝えるには……など、様々な観点から論理的にデザインのご提案を行います。
また、この段階の前後で写真撮影や文章のライティングも行っていきます。
場当たり的な対応ではなく、本来求めているビジネス上の成果を得るためにデザインはどうあるべきか、
という観点を決して見失わずに、質の高いビジュアルデザインを追求します。

  • デザイン
    ディスカッション

    デザインについては感覚的・主観的な領域も関わってくることから、事前に必ずお客様を交えたディスカッションを行います。戦略フェーズで整理したターゲット・目標もふまえつつ、参考サイトを見ながら頭の中にあるイメージを共有し、どの方向性がよいか、認識をすり合わせていきます。

  • ベースデザイン(主要デザイン)

    サイト全体のトーンを決定するために、最初にトップページ+数ページ程度の主要な画面についてデザインを作成します。ここで、検討段階ではまだ曖昧だったイメージを、具体的に絞り込んでいきます。必要に応じて配色パターン等のバリエーションも検討しつつ、ブラッシュアップを行います。

  • デザイン展開

    ベースデザインで定められた基本ルールに基づき、デザインを他の画面にも展開していきます。スマートフォンでの表示状態もこの段階で作成していきます。必要に応じて、各画面で必要な図版・アイコン・イラスト等も、全体のトーンを踏襲しつつ制作していきます。

  • 原稿の手配

    デザイン提案の前後で、ワイヤーフレームやデザイン案を元に、掲載する原稿の手配を行います。お客様でご用意いただく場合や、取材が必要なインタビュー文等は外部のライターに依頼する場合もありますが、Webサイトへの最適化のため、ヒアリングやお客様からご提供いただいた資料を元に当社で作成・リライトするケースも多いです。

  • 写真素材の手配・撮影

    無形商材など、撮影が難しい場合や予算が限られている場合、既存の写真を活用できる場合等では、有償の写真素材を活用してデザインを行います。ただし、目に見える製品がある場合や、採用サイトなど、実際の仕事現場をリアルに伝える必要がある場合には、オリジナルの写真撮影が不可欠となります。当社では、外部のカメラマンと連携し、サイト制作と合わせた新規の写真撮影をすることが可能です。

4

Development

制作・開発フェーズはほとんどがお客様の目に見えない部分ですが、
これらの業務の質はWebサイトの質にも影響を与えると考え、抜かりなく進行しています。
さらに、デザイン提案まで一貫して追求してきた「ビジネスに貢献するホームページ」を
実現するためには、それらの意図を正確に汲み取る対応力と、
求められる機能を高いクオリティで実装できる技術力が不可欠です。
公開後のメンテナンス性も考慮しつつ、実装の効率化と品質の向上も図りながら、
細かなところまで着実に制作・開発を行っていきます。
専門的な領域にも多く関わってきますので、ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ねください。

  • コーディング

    デザイン案が概ね確定した段階で、コーディング(静止画だったデザイン案から、HTML・CSS・JavaScriptなどの言語を使って実際に動作するサイトを制作すること)を進めていきます。スライドショーなどのアニメーションについても、この段階で実装・調整を行います。制作の進捗は弊社サーバー等のテスト環境に「テストサイト」としてアップロードし、お客様に随時ご確認いただけるようにします。

  • スマートフォン対応(レスポンシブデザイン)

    多くの場合、まずPC用のコーディングを行い、それをスマートフォンでも表示できるよう、スマートフォン対応を行います。コストパフォーマンス・メンテナンス性の観点から、PC用、スマートフォン用に別途サイトを作り分けるのではなく、ワンソース(HTMLなど)で、各デバイスの画面幅に応じて最適な表示に自動的に切り替える「レスポンシブデザイン」という制作手法を用いることがほとんどです。

  • CMS(更新システム)開発

    新着情報や事例集など、一部のコンテンツでお客様に更新を行っていただくためのCMS(更新システム)を実装します。当社での実績・ノウハウの豊富さから、Wordpressをカスタマイズして実装することが非常に多いです。合わせて、お問い合わせなどのフォームの実装、安全にCMSやフォームを運用していただくための、更新のやり方や操作方法を記載したマニュアルの作成を行います

  • サーバー環境構築・公開

    コーディングやCMS開発と並行して、サーバー環境の確保もしくは構築を行い、動作検証を行った上で公開します。お客様所有のサーバーへの公開を希望される場合には、事前にCMSを設置できるかどうか等の満たすべき要件を確認し、場合によってはサーバーの移設を行い、お客様側にサーバーに関する知識等の不安がある場合も、わかりやすくご説明しながらサポートいたしますのでご安心ください。

  • 独自システム開発

    必要に応じて、業務システムやアプリなど、独自システムの開発を行います。

5

Analyze & Appraisal

Webサイトは公開してからが始まりです。狙い通りの成果を生み出せているかを継続的に分析するとともに、
さらにサイトが成長を続けていくためには、運用面もとても大事なことです。
また、サイトの性質によっては、ブログ・メディアやSNSを駆使した継続的なコンテンツ発信や、
広告などの運用が成果に大きくかかわってくる場合もあります。ビジネスに貢献できる有益なコ
ンテンツの企画・制作や運用支援など、Webに関わるあらゆる事柄のご相談役として、
様々な面からお客様をサポートさせていただきます。

  • アクセス解析・改善

    サイト公開の成果をはかるために、もっとも簡単に実施できるのがアクセス解析です。Webのプロの視点からアクセス状況を分析して、計画通りにうまくいっていない箇所については原因を洗い出し、改善を実施します。

  • 検索順位調査

    戦略フェーズにおいて定めた、狙うべきキーワードでの検索順位を調査し、目標を満たしていない場合は、検索上位のサイトも含めて分析を行った上で原因を洗い出し、改善を実施します。

  • サイト分析・ユーザー調査

    アクセスや検索順位などがサイトの目標とあまり関連しない場合は、当社が経験則に基づいてサイトを分析したり、実際のサイトのユーザーの声をヒアリングするなど、ユーザー調査によって評価を行います。

6

Operation & Improvement

分析・評価フェーズで得たデータをもとに、
サイトが成長を続けていくための適切な改善サイクルをご提案させていただきます。
また、サイトの性質によっては、ブログ・メディアやSNSを駆使した継続的なコンテンツ発信や、
広告などの運用が成果に大きくかかわってくる場合もあります。
ビジネスに貢献できる有益なコンテンツの企画・制作や運用支援など、Webに関わるあらゆる事柄のご相談役として、
様々な面からお客様をサポートさせていただきます。

  • 運営支援

    お客様の運用体制に合わせて、どのようにブログやメディア、SNSなどでのコンテンツ発信や運用を行うのがよいか、実績やノウハウをもとにアドバイスや支援をさせていただきます。

  • コンテンツ制作

    ブログやSNS以外の、お客様の運用体制では対応しきれないページの追加や新規コンテンツ制作などの各種更新業務については、当社にアウトソースいただくことも可能です。

  • 広告展開

    様々な視点からサイトの分析・評価を行い、さらに集客が必要と判断された場合には各種広告の計画策定・実施も行います。